fc2ブログ

不摂生から心不全になったのでQOLを上げる諸々を紹介

体重管理って大変

2023/05/28
日々の雑記 0
昨年10月に心不全で入院する前にほんの10日ほどで一気に肥って107㎏まで水膨れしたのだけど、11月退院するときは82kg まで利尿剤と食事制限で痩せた。それはもうみるみる浮腫がとれて腕も足も細くなったのだが、これは筋肉が落ちて行って結果でもあった。
12月~2月はリハビリしつつ食事制限でまた10kほど痩せて72㎏までなった。このころには浮腫は消えて足首も普通の人みたいに細くなった。しかしリハビリしてるが筋肉は帰ってこない・・・どれくらい帰ってこないかというと普通の腕立てができないくらい?
(いた1回はできるけど、生まれたての小鹿のようにプルプルとねw)

仕方ないので斜め懸垂をしてるわけなのだが、この負荷でも筋肉痛がすごい(すごくやってるわけではなく10回3セットくらい?)
もう自分の体じゃないみたいだわ

と言う訳でついに標準大衆になりました。
80㎏、70㎏と壁があって、いったん壁を超えるとまた少し瘦せて壁に当たるみたい。
カロリー制限は糖尿と腎臓の為なんだけど、主に糖尿なのかな?

塩分制限(高血圧、動脈硬化、腎機能)
カロリー制限(糖尿、動脈硬化)
たんぱく制限(腎機能)
カリウム制限(腎機能)

と3重苦ならぬ4重苦状態で食べ物選ぶ際も成分表示確認の習慣化したよ。
まぁ腎機能が回復はほぼあり得ないらしいから、これ以上は残りの人生重くなることはあっても軽くなりはしまい。
暴飲暴食・不摂生の結果だし自業自得なわけだから仕方ない(世の中には節制しててもなっちゃう人もいるし)

でこの体重管理なのだが、医者から栄養失調を指摘されたw
食事制限しろっていうたやん

どうやら半年で40㎏は体によくないらしいし(まぁ人、一人分だしね )
食べないから筋肉がつかんとさ

けど、たんぱく制限と塩分制限しながらもっと食えって・・・
そういや病院でもご飯残して増やされてたわ
水も1.5リットル飲んで血液薄めなさいとか、そのくせ尿で出しなさいとか・・・
不摂生の祟りは怖いね、昔の自分に切々と説教したいわ(どうせ聞かないだろうけど)
やはり、まだ発病してない人には同じ体験はしてほしくないなぁ

心不全はまったくもって自分のせいだからね(脳梗塞は遺伝と体質に不摂生がからむだけどさ)
それでも梗塞2回目で半身不随でなく、まだ自分で道も選べることに感謝しなきゃね

そういえば犬も腎不全かかりやすいんだった、注意してみてやらねば
関連記事
じーさん
Author: じーさん
心不全で入院、退院済

腎不全、高血圧、糖尿病、心不全、脳梗塞2回目(New)とハネ満コース(笑)

現在自覚しているのは、左肩不調、腰痛、足腰弱体化、視力低下
生きてるのが不思議w

コメント(0)

There are no comments yet.